ー 癒しヒーリングメタル・セラピー ー

 

 



 

 

Kansa vatki Foot Care

Kansa wand Face Care & Body Care

 

インド生命の科学 アーユルヴェーダにおいて

インドの数千年前の青銅器時代に生まれたツール
〈アーユルヴェーダのカッサ〉とも言われており、

その歴史は中国のカッサや翡翠ローラーよりも古いと言われています。


「カンサ」はサンスクリット語で「金属」の意味。


先端が神聖な青銅(錫と銅の合金、ブロンズとも呼ばれる)で出来たカンサワンドは、

インドでは「ヒーリングメタル」、またチベットのゴングが同じ材料で作られているため「ベルメタル」とも呼ばれます。寺院や教会では鐘やシンバルを作るために使用され、日本では神具の高級鏡「神鏡」として古代から作られています。

 

 

は熱伝導に優れ、殺菌作用がつよいことから、食器として使われています。
は酸化しにくく、錆びにくいという特徴があり、抗菌作用があることが知られ、水を浄化するとされ、井戸の底に錫を沈めたり、生花を長持ちさせる効果があると言われています。

 

インドでは古代からカンサのカップやプレートで水の飲んだり食事をしてきた歴史があります。

 

 

 


カンサワンドの青銅は、「phのバランスをとる」と言われており、近年ではカンサワンドが、インドから世界中のサロンや家庭に広まり欧米などのビューティーツールとして人気が高まっています。

 

カンサワンドは、有害な化学物質や溶剤を含まないため安全に使用できるツールですが、

金属アレルギーのある方には、肌に直接カンサワンドを触れずに、薄く柔らかい布の上から使用していきます。


こちらのセラピーは、『からだの目覚め』のメニューの中で、

[フェイス&オイルケア]、または[フット&オイルケア]にて受けられます。